7/11広島大家塾にて出版記念講演をさせて頂きました!
35名もの方にご参加頂きありがとうございました!
しかし、色々な勉強会の進め方がありますね。
まず最初に参加者の方、全員の「自己紹介と私への質問」を各自1分でして頂き、休憩を挟んで講演させて頂くという進め方でした。
さすがは、代表の横山さん!!
でも、この自己紹介タイムがあるからこそ、その後の講演や懇親会と参加者の皆様が和気藹々とされていました!
さて、この自己紹介タイム、当然全員の方となると30分以上の時間がかかるのですが・・・
頂いた質問も20個以上も頂いて・・・
真面目??な私はどうやってお答えしようか、皆さんの自己紹介をお聞きしながら、ない頭をグルグルフル回転・・・
講演の途中で、1つずつお答えさせて頂く方法を選択したのですが・・・(笑)
最後にどうしても4つだけ残ってしまいました・・・
お答えに困ったひとつをご紹介させて頂きます。
「空室対策の特効薬はなんですか?」
もしお答えをご存知の方がお見えになりましたら、ぜひ教えてください!
そしてうれしかったのは、参加者のお一人が早速「プチリノベ」というフレーズと「案内表」を取り入れて頂いていたこと!
せっかくお話を聞いて頂いても「24時間以内に何か行動に移さないと意味がない」と言われています。
ぜひ受講頂いて何かひとつでも「空室対策のアイデア」に使って頂けそうなものがあれば、まずやってみてください!
また、その結果なども教えて頂けるとうれしいです!
広島といえば「お好み焼き」ですよね!
「広島焼き」ではないですからね!!
広島到着早々、迎えにきて頂いた横山さんにオススメのお好み焼き屋さんに連れて行って頂きました!
名古屋で食べる「広島焼き」とは別物でとてもおいしかったです!
広島で大家さん・大家さんを目指されている方は参加されてみてはいかがでしょうか?
広島大家塾 → http://hiroshimaooya.jp/
横山さんオススメのお好み焼き屋さん
ひなた → http://www.hotpepper.jp/strJ000111862/