原状回復工事をさせて頂いたお部屋に
新入居があり入居者さんから
「洗濯機の排水が流れない」
とご連絡がありました。
時々空室中に使っていないので排水管の中で汚れが固まって
排水できないことがあるので、それではないかと思い
水道屋さんに出動して頂きました。
ところが上の写真の赤丸の部品(水が溜まって臭気を止めている部品)が
矢印の場所にはまるものが、中に落ち込んでいるというのです。
排水トラップの断面図が上
この図面でいうと、部品が中にはまり込んで
赤丸の空間がなくなってしまい、排水ができない状態だったそうです。
なんとも不思議な状態!!
というのも、本来円形の部品で普通にはめただけでは
中に落ちることがない構造になっているので、
強い力が加わって中にはめないと落ちないのです。
掃除屋さんが外して清掃をする部分ではあるのですが、
中に無理やり入れてしまうことも考えずらい。。。
入居者さんは引越ししてきたばかりで、
引越し屋さんが洗濯機を接続して給排水のテストをした時に
流れなかったそうなので、当然入居者さんではない。
うん?引越し屋さん??
洗濯機をトラップの上に置いたとか??
それだけではまり込むのも考えずらい。。。
結局、原因はわからず終い。
20年近く住宅に関わる仕事をしてきている私ですが、
この現象は始めてみました。
私より年が上の水道屋さんも
「こんなの初めてみました」
と言われていました。
ちなみに、水道屋さんはマイナスドライバーで
部品をこじって取り出したそうです。
つまりそのくらいの力が加わらないと落ち込まないと思うんですよね~
日々勉強ですね~